就活生の髪型とヘアスタイリングのおすすめ

就活

就活の時ってどんな髪型にすればいいんだろう?

スタイリングについても知りたい

就活におすすめの髪型とスタイリングについて紹介します。

就活をするときの髪型ってどんな風にすればいいのかすごく悩みますよね。

今回は実際に就活で最終面接で出会った人たちの髪型から、どんな髪型なら面接ではじかれないのかお話します。

就活男子の髪型3つの条件

具体的な髪型を知る前に就活男子が守るべき髪型の条件を3つ紹介しようと思います。

  • おでこを見せること
  • 耳が出ていること
  • 襟足が短く収まっていること

この3つの条件さえ守れば基本的にOKだと思ってもらって構いません。

いろんなサイトでとにかくベリーショートにしなければならないというようなことが書いてあります。しかし、僕はマッシュベースのアップバング、最終面接は長めのかき上げヘアで臨んだ企業もありますが、コンサルや金融などお堅い職種でも内定をいただくことができたので上記の3つだけ守った髪型でしっかりヘアセットさえしておけば間違いなく悪印象は抱かれないと思います。

具体的におすすめの髪型とヘアスタイリング剤

就活生におすすめの髪型とその髪型にあったヘアスタイリング材を紹介していきます。

ホットペッパーのヘアカタログから美容室で見せるだけでその髪型にしてもらえるように写真を引用しているのでぜひ美容室で写真を見せて切ってもらってください。

ベリーショートのアップバングスタイル

まず一つ目のおすすめはベリーショートです。

どの就活サイトでもおすすめされるようなザ・フレッシュの髪型でとにかく悪印象を与えない髪型ですが、ベリーショートは割とスタイリングが難しく、神が固いとうまく立ち上がらなかったりするので家でスタイリングを練習するべきだと思います。

ツーブロック七三かき上げ サイドパートヘア:L039746119|ザ サードヘアー 津田沼 (THE 3rd HAIR)のヘアスタイル|ホットペッパービューティー
【ホットペッパービューティー】ザ サードヘアー 津田沼 (THE 3rd HAIR)のヘアスタイル:ツーブロック七三かき上げ サイドパートヘアをご紹介。

ヘアスタイリング剤はツヤ感のあるワックスなどを使い立ち上げた髪が落ちてこないようにスプレーで固めるかジェルなどでセットするのが無難です。

ただ、ベリーショートはやはりセットが難しいのと童顔だとどうしてもフレッシュというより子供っぽく見えるのであまりお勧めはしません。顔が濃いなら似合うと思います。

ショートマッシュのアップバングスタイル

次にお勧めするのがショートマッシュのアップバングです。

ツーブロック刈り上げアップバングビジネス七三ショート:L176157069|ベーア(Bar)のヘアスタイル|ホットペッパービューティー
【ホットペッパービューティー】ベーア(Bar)のヘアスタイル:ツーブロック刈り上げアップバングビジネス七三ショートをご紹介。

個人的に一番セットも楽で誰にでも似合う髪型なのでおすすめなのがショートマッシュのアップバングです。

髪の毛のセットもドライヤーで分け目を立ち上げてからワックスをなじませるだけで決まるので失敗しにくいと思います。

スタイリング剤はマットな質感のクレイワックスなどを使いベリーショートと同じようにスプレーで固めるのがおすすめです。

耳掛けのミディアム

最後に紹介するのは耳掛けアップバングスタイルのミディアムヘアです。

長めの髪型でも、耳掛けをしてかき上げることで大人っぽいビジネスヘアになります。

就活用の髪型にしなければいけないけどどうしても髪を短くするのは嫌だという人向けの髪型になります。

外国人風ハイライト アップバングセンターパート ソフト刈り上げ:L039192245|トルネード(TORNADO)のヘアスタイル|ホットペッパービューティー
【ホットペッパービューティー】トルネード(TORNADO)のヘアスタイル:外国人風ハイライト アップバングセンターパート ソフト刈り上げをご紹介。

髪が長い場合はどうしてもツヤ感がないと野暮ったい印象になってしまうのでグリースでセットするのがおすすめで、もしもっとかっちりした感じが欲しければジェルでセットすることでボリュームも抑えられるので受ける企業の堅さによって変えることをお勧めします。

髪型には十分気を付けるべきである

様々な就活サイトでは就活にはおしゃれな髪型を意識する必要がないという意見が多数見受けられますが、髪型は印象を決める大きな要素であり、しっかりセットされていることが清潔感に直接つながって来るのでとりあえず短髪にしとけばいいというようなものではありません。

ワックスはつけていいか

ワックスをはじめとした整髪料は絶対に使うべきです。

セットされていない髪型は幼さと不潔感を感じさせます。ただ、使い過ぎでただべたついただけの髪型はセットされていないとき以上の不潔感を与えてしまうので日ごろからセットの練習をして、適量を知っておく必要があります。

パーマはかけていいか

強いパーマでなければかけても全く問題ありません。

特に私のように髪が硬くて直毛の場合は髪を立ち上げても時間や湿気で戻ってきてしまうこともあるので、そういった人は「就活するからセットしやすいように緩めのパーマをかけてほしい」と頼むことで髪同士が引っかかってセットが崩れにくくなるのでかけた方がいいと思います。

ツーブロックはいれていいのか

高すぎるツーブロックでなければ入れても大丈夫です。

特に日本人はサイドが膨らみやすいので低めにツーブロックを入れた方が納まりがよくセットしやすくなります。

男性が髪型と同時に気を付けるべきポイント

ここまで髪型について書いてきましたが、髪型以外にも清潔感を出すポイントがあります。

眉毛

眉毛が伸びていたり形を整えていないと非常に不快感を与える印象になってしまいます。

伸びた眉毛は眉毛シェーバーで5mmくらいの長さにそろえ、形を整えるために余分な部分はカミソリで剃るべきです。

ただはじめはどのように整えればいいのかわからないと思うので美容室や理容室で眉毛を整えるメニューを追加してください。大体500円から1000円くらいで眉毛の長さと形を整えてくれます。

そうしたら、1週間ごとに伸びてきた眉毛をシェーバーで整え、カミソリで形を整えるだけできれいな眉毛を保つことができます。

また、よりキリっとした印象を与えたい人はアイブローを使って眉毛を書くことをお勧めします。

髭を伸ばしていることを嫌う人が多いため髭はしっかり剃っておくべきです。

定期的に髭を剃っている人でも青髭があると不潔な印象を与えてしまうのでシェービングクリームやジェルを使って面接当日に深剃りするべきです。

就活期はストレスで肌が荒れやすくなります。(実体験)

赤みのある肌やニキビのある肌は不潔感を与えてしまうので最低限のスキンケアに加えて、色付きの化粧下地やBBクリームなどを使用するといい感じに色ムラが解消されきれいな肌に見せることができます。

青髭などもある程度隠れる上に、保湿成分で肌ケアもしてくれるのでぜひ面接のある時はベースメイクだけでもすることをお勧めします。

しっかりセットした髪型で清潔感を与えよう

しっかりセットされた髪型は面接官に好印象を抱かせることができます。

ぜひ、就活本番が始まる前から自分に似合う髪型やセットしやすい髪型を見つけて就活に臨めるようにしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました